人気ブログランキング | 話題のタグを見る

10行メンバーの徒然日記

ブログトップ

慰霊の日を前に

沖縄では慰霊の日を前に各学校で毎年、平和教育の授業が行われる。

先日、その授業でVTRを見てきた娘が、平和の礎に刻まれた家族の名前を撫でながらハンカチで何度も涙を拭うオジィの姿は耐え難かったと話すのを聞き ドライブコースに平和祈念公園を盛り込んだ。
慰霊の日が近いとあって公園内や資料館は いつもの数倍の人出。そんな中でも意外にひっそりとした「平和祈念堂」に入館。(入場料450円)

ここには県出身の山田真山画伯が晩年に制作した、12m×8mの平和祈念像がある。 私も学校の社会科見学で数回見に来た覚えだが、それ以来ぶりかな。
薄暗い館内にライトアップされた仏像は、正直 本土の物とは重深さが違うけど、芸術作品としては美しく巧みだと思うし 沖縄の気候でなければ成しえないという琉球漆工芸の技術を用いてこんな巨大な作品にしたところは素晴らしいと思う。
慰霊の日を前に_e0013907_14353447.jpg
ということで、初めは地下の「霊石」の方に興味を示していた娘たちも、画伯が戦争で2人の息子を亡くしたことや 72~90歳にかけてこの像を作ったことを知り、あらためて像を見上げていた。

帰り道「ジーちゃんとバーちゃんが生き延びてくれてホントに良かった」と娘ポツリ。

うちの両親の家族の名も合わせて7~8人が礎に彫られている。だけど、話すのはいつも楽しかった思い出だけで、孫たちに苦しみや悲しみを語ることはなかった。そういう風に家族への愛を以って、平和を伝えるのも1つの方法かも。

悲劇が映画のように演出されては、何度も見た映画のように飽きる。 物心ついた時から毎年、映像を見、体験談を聞き、教師の思想を聞き、書くべき言葉を作文にしてきた沖縄の子たち。 
「人前では泣かない沖縄のオジィが…」「シーミー(墓の前)では泣かないのに、礎では何で?」という疑問を拾ってあげるのは 残酷な映像を見せるより大切なのかもしれないね。
慰霊の日を前に_e0013907_1443392.jpg
慰霊祭で放蝶するために飼育されたオオゴマダラと金色のサナギ。
# by jyugoo | 2009-06-22 14:04 | Vocal. 樺里美

ジャネー洞

与勝半島のジャネー洞にお邪魔してみた
ジャネー洞_e0013907_14233.jpg

以前来た時に迎えてくれた門番のニワトリが居ないな~
# by jyugoo | 2009-06-21 12:59 | Vocal. 樺里美

「真南蛮さんぴん食堂」感動だフォーッ!

何で今まで食べなかったのか!? こんなに近いのに!!

去年、栄町市場の中にオープンしたアジアの無国籍料理&雑貨のお店 「真南蛮さんぴん食堂」のベトナム・牛肉フォーを食べた。

唐辛子アレルギーの私は、とにかく、こういうアジア的な食べ物屋は「私には関係ないところ」とカテゴリして、足を向けたことがなかったのだけれど、、、
プラプラ歩いてたら、マナバンの店頭にバリ島の影絵芝居のポスターが!浦添美術館で開催中の見たかったやつ!! なんと「招待券があります。声かけてください」とな?!
おータダ券欲しいじゃないかーっ。1人たった200円だけど、家族で行ったら、、、と主婦計算してたら 店からとっても惹かれる香り。

ココナッツカレー(マイルド)と書いてあったので、あ、もしかしたら私でも食べられる?と、勇気を出して店内に。
でも「いや、普通より香辛料多目なのでムリかと…」の返答。
「代わりにベトナムフォーやヤキソバはいかがですか?と勧められ、とにかくその店内に漂うアジア系異国の香りモノが どーしても食べたい気分になったので勧められるまま出前してもらった。
「真南蛮さんぴん食堂」感動だフォーッ!_e0013907_13424693.jpg

スープを一口でキタキタキタキターッ!キュンときた。人工調味料一切不使用、塩控えめの透明スープの深いこと! 見慣れない太い米麺も出汁がからんで美味しい。
「真南蛮さんぴん食堂」感動だフォーッ!_e0013907_13441430.jpg
トッピング野菜を全部入れて、ナンプラーをまわし、水っぽいベトナム味噌を少しとシークヮーサーを搾ったらば、、、
嗚呼、私はベトナムに生まれてもよかったかもしれん。。。と思った(笑)久々に食べ物で感動したな。

クルクルの野菜はウンチェーの茎らしい。ザクザクして美味いし、パクチーも大好き。 ついてきた冷茶も不思議で、色は薄く茶の香りはしないけど、とろみがあって口に含むと黒糖の匂いがする。けど甘くはない。(後で訊ねたら「サトウキビの搾りカスを煎じたお茶」とのこと) ミネラルと繊維豊富で体によさそう
たぶん当分はひっきりなしに食べるもんね~~
ちなみに500円。ボリューム満点。安い!
# by jyugoo | 2009-06-19 16:37 | Vocal. 樺里美

「JOY POP SCRAMBLE in 沖縄 Vol.1 レポート

「JOY POP SCRAMBLE in 沖縄 Vol.1」
開けてみると立ち見もままならない大盛況。 各方面の親身なご協力 心から感謝! たくさんの温かさが身に染みたライブでした。
「JOY POP SCRAMBLE in 沖縄 Vol.1 レポート_e0013907_1630969.jpg


----ここからライブレポ♪----------------------------------------

1.トップバッターは、静岡生まれ首里在住の太田幸直さん

ボイストレーナーの彼は、この日ギターとピアノのサポートメンバーを加え歌謡曲のカバーを披露。やわらかな気持ちとテクニカルな歌声は、さながら平井けんだね。
ご本人ブログ→ http://profile.ameba.jp/yukinao82/


2.今回一番の若手「カラビサ

まいった。見事にやられた(笑)  ボーカル&三線-大阪出身のKUYUと ボーカル&ピアノ-沖縄出身のERIの二人組に、パーカッションのたーけーが参加。 声質が全く違うツインボーカルが見事なバランスでせめぎ合い、活かしあい、大好きな景色に出会えた。たーけーのパーカスもやっぱりイイ!(以前は一緒に活動してたんですよw)
カラビサの二人言→http://arinkayaaraty.blog111.fc2.com/


3.52nd(フィフティーセカンド)

東京組なんだけど、ボーカルの女子は“真境名さん”という、もろウチナー名で、東京在住8年を疑うウチナー訛り(^^) バンマスはカブキロックスのKey菅野孝治で江戸弁。方言対決のMCに都会的なポップスとか、「ロックか?!」(笑)とツッコミたくなる激しめな演奏と可愛らしい唄とか、何かにつけギャップが楽しかった♪
musicbar*52nd* →http://52nd.blog.shinobi.jp/


4.梅田潤(司会兼シンガーソングライター)

「おまえは今回、司会だろっ!」 「いいさぁ~ちょっとだけ~」 なんて、控え席でも常に誰かと冗談交わしてるムードメーカーも オリジナルを2曲披露。意外にも(笑)いい曲だった。
彼のMCのおかげで会場は初っ端から和気藹々、いい感じにほぐれて、、、やっぱりMCは大事ね;;;
10行のことも書いてくれてます→http://umejun.ti-da.net/d2009-06-14.html

5.JIN BAND
「JOY POP SCRAMBLE in 沖縄 Vol.1 レポート_e0013907_16305011.jpg


やっぱり彼らがトリをやるべきだった今でも思う。演奏はもちろんキャリア通りの安定感と、無駄のなさ。メジャー的音作りはさすが。 加えて客席をリードするステージングの上手さは、、、このあと演奏する私をイジメてるのかと思った(笑)
JINブログ→http://www.joypopscramble.com/modules/bulletin/


6.Acoustic Vibration TRIO 10行
「JOY POP SCRAMBLE in 沖縄 Vol.1 レポート_e0013907_16312956.jpg


今回初めてパーカッションを交えた3人編成、メリハリが出て面白かった。 持ち時間目一杯6曲演奏。
初めて10行を知るお客さんが殆どで、せっかく手拍子してくれてるのに変拍子&変テンポに固まってしまうような、申し訳ない場面もあったけど(^^;)、気に入ってCD購入してくれた方も。嬉しかった~


7.ボーカルセッション

「JOY POP SCRAMBLE in 沖縄 Vol.1 レポート_e0013907_1632259.jpg
JIN BANDのオリジナルで、このイベントのシメになっている2曲を各ボーカル別にパート分けして演奏。お客さんも総立ちで大合唱になった。
リハーサル、TV用コメント録り、記念撮影、そして4時間のライブと長い一日を共に過ごした新しい仲間たち。
ここで改めて、JINさんの熱い想いに触れた気がした。

このイベント、今後も多くの沖縄アーティストと交流しつつ 開催が続いてくといいな~
# by jyugoo | 2009-06-16 16:33 | Vocal. 樺里美

白いたい焼き

白いたい焼き_e0013907_13553380.jpg
うわあ~ 初めて食べてみたら餅だったよ >白いたい焼き

食後には重すぎて胃もたれしてる。デザートにはできないな...

これから スタジオリハーサルなのに 眠いさ~(ρ_-)
# by jyugoo | 2009-06-11 21:16 | Vocal. 樺里美